みなさま健康診断は毎年うけていますか?
健康診断の内容によってはレントゲン検査をすることがあるかと思いますがその時に壁や天井の内装仕上げに注目することはまずありませんね?
今回はそんな気にもとめられないところに最適の床材があるという話です。...
どうせ内装リフォームをするのなら、ありきたりのものではいやだ!
かといってあまり見かけないようなデザインのものは仕上がりのイメージがつかめないため、結局シンプルで無難な内容にしてしまった、なんて経験がある方もいるのではないでしょうか?
&nbs...
子供の成長は早いもので服を買ってもすぐに合わなくなってしまいますよね?
実はインテリアも年齢とともに合わなくなってしまうものです。
今回は我が家のインテリアデザイン事例をご紹介します。
...
今回はちょっとイレギュラーなケースですが、鉄骨階段の床のシート張り替えをしました。
もともと階段の踏み面と立ち上げ面にクッションフロアを張っていましたが、なぜか立ち上げ面が浮いてきて、ほとんどくっついてない状態まではがれていました。
&...
今回は芸術的ガレージリフォームの一部をお見せしたいと思います。
最近窓周りのもの、カーテンやブラインド、ロールスクリーン、ウィンドウフィルムががよく出るなぁと思ってよく考えたら、今週は気温が30度を超える日が続いていたんですね。
...
「柱の傷はおととしの、五月五日の背比べー。」
子供の成長は親の楽しみですが、その子供も40歳を超えて中年と呼ばれるようになってくると、柱の傷と汚れはただの落書きに過ぎなくなってしまいます。
今回はそんな和室の柱に残る、...