ロールスクリーンはカーテンと比べて値段もお手頃ですっきりとした印象を与えるため、選ばれる方も多いようです。
しかしシンプルであるがゆえに「もっとカラフルで目を引くようなデザインはないのかしら」と思ったかたもいるのではないでしょうか?
今回そん...
壁紙職人としてもっとも会得するのに時間がかかる作業、それが下地パテ処理だと言えると思いますが、今回そんなパテ処理について勉強するべく、パテのメーカー「㈱ニットー」さんのパテ講習会に参加しました。
(今回は職人でない方には面白くない記事で申し訳ありません)
...
仕事にも遊び心を取り入れたい!
今回は職人仲間の倉庫がド派手にリニューアルしたので、そのときの様子をレポートしたいと思います。
今回工事の手伝いをさせてもらったのは仲多度郡まんのう町で我々と同じく内装工事業を営む「na...
今回の事件は壁紙に現れたカビが思いもよらないとんでもない事態を引き起こしたそんなはなしです。
このブログを書いた人:リョーゾー社長
●内装工事職人歴20年、一級壁装技能士、ライティングコーディネーター資格者、3Dマイホームデザイナー操作技能者...
誰にでも家の中に自分が一番落ち着く場所があり、長年いつも座っている椅子やソファがあるのではないでしょうか?
今回はもはや身体の一部ともいえるそんな椅子やソファが怪我、じゃなくて傷んでしまったときの話です。
●クライアン...
今年は暖冬とはいえ冬の寒さは少しでも軽減したいものですね?
実は窓を工夫することで室内の温度をあったかく保つことができるのを知っていましたか?
このブログを書いた人:リョーゾー社長
...