フローリングのリフォームについて説明します

「床のリフォームを考えているけど、どの素材がいいのか分からない」
「フローリングって実際のところどうなの?」
床のリフォームを考えている方には多いお悩みなのではないでしょうか?
床の素材によって部屋の雰囲気、部屋での過ごし方がガラリと変わってくると思います。
そこで、今回はフローリングの特徴、メリット・デメリットをご紹介したいと思います。

 

□フローリングのタイプ

フローリングは大きく区別すると「無垢(単層)フローリング」と「複合フローリング」に分けられます。

*無垢フローリングについて

切り出した天然の木材で作られている床材です。
こちらの床材は、あまり住宅では使用されていません。

*複合フローリングについて

2〜3枚の厚さの板を何層にも接着し、その上の表面に1〜2ミリ程の天然の板を張り合わせた素材となっています。
一般的に認知されているフローリングとなっています。

 

□無垢フローリング

*メリット

空気を多く含んでいるので保温性や断熱性が高いことが特徴です。
湿気の多い時期は吸収し、乾燥している季節には排出するので夏でもさらさら、冬は静電気を抑えるような仕組みになっています。
樹種にもよりますが、柔らかく弾力性があるので足腰への負担を抑えます。

*デメリット

無垢素材は、天然木を切り出したものなので、ばらつきが生まれます。
ただし、自然素材ならではの味わいと考えると良いですね。
また、収縮や膨張をしやすいため、隙間や反りが生じるということです。
しかし、ある程度収縮や膨張を考慮した上で施工することができます。
また、素材の確保が難しいこともありコストが高くなっています。

 

□複合フローリング

*メリット

まず無垢材と比較すると安価で、品質に大きなばらつきがないということが大きなメリットとなっています。
また、無垢フローリングよりも反りや隙間、耐久性はかなり良くなっています。
また、様々なデザインがあることも魅力的ですね。

*デメリット

やはり、化学物質を無垢材に比べて多く使ってしまっているということです。

また、木の温かさと柔らかみという強みを持っている無垢フローリングに比べると「肌触り」という観点では劣っています。

 

□まとめ

以上、フローリングについてのご紹介でした!
フローリングについて少しでも分かっていただけましたか?
お客様の好みに合わせて様々なフローリングを選んでいただくことができます。
床のリフォームを考えている方は、お気軽に当社へご連絡ください!