マンションのリビングをリフォームする際の注意点とは?

マンションにお住まいでリビングのリフォームを検討している方はいらっしゃいませんか。
リビングのリフォームではどんなところに気を付けるべきか気になりますよね。
そこで今回はマンションのリビングをリフォームするときの注意点について紹介します。

 

□リビングのリフォームでよくある失敗例

リビングは家族でくつろぐ、お客様を招き入れるなど、家の中でも中心的なスペースだと言えるでしょう。
レイアウトによって使い勝手が大きく変わります.
しかし、良いと感じ、取り入れた間取りなども失敗したと感じることもあります。
よくある失敗例としてはリビング階段の設置が挙げられます。
リビング階段とは、2階へつながる階段を、リビング内に設置するという間取りです。
2階の部屋に行くには必ずリビングを通るため、コミュニケーションが取りやすいというメリットがあります。
しかし、リビングに十分な広さがないとおすすめできません。
狭いリビングに無理やり階段を入れてしまうと、リビング全体が窮屈に感じてしまいます。
採光用の窓の設置も失敗が起こりやすいです。
大きな窓は大量の光が差し込む、広い景色が広がるなどのメリットもあります。

しかし、設置の方角と外の景色には注意してください。
例えば、南側に大きな窓を設置すると、陽が差し込みすぎて、室内が暑くなる場合や
大通りに面しているとリビングが丸見えになる場合があります。
部屋を仕切ると光が入らなくなったという失敗もあります。
例えば窓が1方面しかない部屋を区切ってしまうと、窓のある部屋とない部屋に分かれてしまいます。
部屋を分ける場合は、同様に部屋への日の入り方を考え、場合によっては窓の取り付けも考慮に入れてみましょう。

 

□リビングのリフォームで注意すべきこと

*統一感を重視する

やみくもにリフォームを行ってしまうと、今ある統一感を壊してしまう場合があります。
全体的なバランスを考慮してリフォームを行うと良いでしょう。
壁紙の色や収納の場所など、1つでも気になる箇所があると、落ち着かなくなります。
リフォーム後のリビング全体をイメージして、家族みんながくつろげるスペースにすることを心がけましょう。

 

*床暖房によって家具を置く位置が固定される

床暖房は、家具のスペースを除いた家族の団らん場所に設置します。
部屋の衣替えなどで家具を移動すると、床暖房の効果がなくなってしまう家具の配置になる場合があります。
事前に、家具のレイアウトを考えておくと良いでしょう。

 

*コンセントの位置を考える

家具の配置を想定し、コンセントの位置まで考えておくと良いでしょう。
よく使う電化製品の近くにコンセントがないと不便な状態になる場合があります。
また、くつろぐスペースの近くにコンセントがない場合は、スマホの充電ができず、不便に感じるかもしれません。

 

□まとめ

今回はマンションのリビングをリフォームするときの注意点や失敗例について紹介しました。
納得のいくリフォームを行うためには事前に家具のレイアウトや過ごしやすい間取りをイメージすることが重要です。