襖のリフォームを考えている人へ!DIYでは襖を張り替えられる?

皆さんは襖の張替えを検討の際に
「張替え方法や使用道具を知りたい。」
「張替えを行う際の注意点を知りたい。」
と考えたことはありませんか。
しかし、襖の張替え方法や注意点について知らない方も多いですよね。
そこで今回は、襖の張替え方法や使用道具、張替え時の注意点について紹介します。

 

□襖の張替え方法と使用道具とは?

襖を張り替えるために必要な道具はカッターナイフ、襖貼り用マスキングテープ、糊を伸ばすためのヘラ、張り付けの際に襖を抑えるローラー、和紙をカットするための定規が必要です。

襖を張り替えるためには最初に固定されている釘を抜く必要があります。
この際に無理に抜こうとすると襖に傷がつくため注意して行いましょう。
固定していた釘を抜いた後は襖紙の高さや柄を襖に合わせます。
襖と襖紙の位置がずれていると仕上がりの見栄えが悪くなるため、入念な確認が必要です。

襖紙の位置を合わせた後は襖紙に印をつけましょう。
この印は張り付けの位置を確認するために必要なため、しっかりと確認することが必要です。
位置の固定ができた後は実際に糊付けをしましょう。
糊付けを行う際は気泡が入らないよう確認が必要です。

張り付けを行い、糊が乾き張り付けが完了した後は余分なところを切り取ります。
切り取りをし、形が整った後は、抜いていた釘を元の状態に戻せば襖の張替えは終了です。

 

□襖の張替え時の注意点とは?

*綺麗に張ることが難しい

襖の張替えを行う際に悩むことは綺麗に張れるかどうかではないでしょうか。
近年では比較的張替えのしやすい襖紙が販売されています。
しかし、実際に張替えを行うと気泡が入ってしまうことや張った位置がずれてしまうことが起きやすいです。
そのため、自分自身で襖紙の張替えを行う場合は細心の注意を払い、気泡が入らないよう確認をしながら張ることが必要でしょう。

 

*張替え方法が異なる

襖紙には様々な種類があります。
そのため襖紙の張替え方法もそれぞれ異なります。
張替えを行う襖紙に適した方法で張替えを行わない場合は、張替えを失敗する可能性が高いため注意しましょう。

 

□まとめ

今回は襖の張替え方法や張替えを行う際の注意点について紹介しました。
この記事を参考に、観音寺市の方は襖のリフォームを検討してみてはいかがでしょうか。
当社では襖のリフォームに関するご相談を随時受け付けているため、お気軽にお問合せ下さい。
皆様のご相談、心よりお待ちしております。