リフォームをご検討中の方へ!ロールスクリーンの正しい選び方について

リフォームで住宅の窓辺にロールスクリーンを設置しようかどうかお考えの方はいらっしゃいませんか。
その役割はカーテンと少し似ているので、導入を迷われる方は多いかもしれません。
そこで今回は、ロールスクリーンのメリットとデメリット、また、ロールスクリーンの選び方について詳しく説明します。

 

□ロールスクリーンのメリット・デメリットとは

*メリット

1つ目のメリットは、かさばらないという点が挙げられます。
ロールカーテンは、使用しない際は、上へ巻き上げることで収納できます。
カーテンだと、一部分にまとめるとどうしてもかさばってしまいますが、ロールスクリーンはきれいにまとめられるので、この点がロールスクリーンの大きな魅力だと言えるでしょう。

2つ目のメリットは、温かみがあるという点です。
ロールスクリーンと似た役割を果たすものとしてブラインドが挙げられますが、金属製のものが多いブラインドと比較すると、ロールスクリーンは布製の物が多いので、布特有の温かみがあります。

3つ目のメリットは、上下の調節が簡単にできるという点です。
うまく調節することで必要な部分だけを隠せるので、必要な光を取り入れつつ、視界を遮ることが可能です。

 

*デメリット

1つ目のデメリットは、音が気になるということです。
巻き上げの際にどうしても音が出てしまうので、その音が気になるという方は少なからずいらっしゃいます。

2つ目のデメリットは、巻き上げる際に失敗しやすいという点です。
巻き上げに失敗してやり直す羽目になる不便さもデメリットとして挙げられます。

 

□ロールスクリーンの選び方

1つ目のポイントは、透け具合です。
使われている布地が薄すぎないか、きちんと確認しましょう。
確認する際には、太陽や照明に当ててみることで、実際に使用する際の様子がイメージしやすくなります。

2つ目のポイントは、操作方法の確認です。
プルコード式やチェーン式、ワンタッチ式など、さまざまな操作方法があります。
そのため、どの方法で操作するものなのかを事前に確認して、最良のものを選ぶようにしましょう。

 

□まとめ

今回は、ロールスクリーンのメリットとデメリット、また導入する際のロールスクリーンの選び方について説明しました。
今回の説明を参考に、ロールスクリーンのメリットとデメリットのそれぞれを考慮したうえで、最良のロールスクリーン選びをしてみてはいかがでしょうか。