リフォームにおいて対面型のキッチンにする際のポイントとは?

「開放感があるキッチンで料理がしたいな。」
「対面型のキッチンにしたいけれど、油はねや水はねが心配。」
みなさん、このようなことをお考えではありませんか?
キッチンは毎日利用するので、満足いくものに仕上げたいですよね。
この記事では、対面型のキッチンにする際のポイントについて紹介します。

 

□対面型のキッチンとは?

ダイニングと台所が完全に仕切られていないキッチンです。
台所で調理台に向かって立つ際に、身体がダイニングに向くように設計されています。

 

□メリットを知る

*家族と話せる

独立式のキッチンや壁付けのオープンキッチンの場合は、壁に向かって料理を行います。
対面型のキッチンの場合は、リビングやダイニングにいる家族と話せます。
そのうえ、視界が開くので開放感があります。

*テレビが見られる

リビングで家族がテレビを見ていても、独立式のキッチンや壁付けのオープンキッチンで調理をしている際に音を聞くだけになってしまいますよね。
気になるテレビであっても、見ようとしたら作業の手が止まってしまいます。
対面型キッチンの場合は、調理をしながらテレビを見られます。

*配膳や後片付けが楽

対面型のキッチンは、配膳や後片付けの動線が短縮されるので楽です。
配膳しながら調理をすれば、調理スペースに困りません。

 

□デメリットを知る

*使い勝手が悪くなる

キッチンをリフォームする場合は、注意して選ばなければ、リフォーム前より使い勝手が悪くなってしまうことがあります。
具体的には、リフォーム前より狭くなる、キッチンの幅が小さくなる、収納が減るというものがあります。
調理スペースにおいては、まな板を使ったり、調理の下ごしらえをしたりするので広くしておきたいですよね。
調理スペースにお皿が並べられないので、盛り付ける際に苦労します。

*通路幅が狭い

通路幅が狭くなってしまうと、調理の際に身体がぶつかってしまって危ないです。
通路幅はある程度確保しておきましょう。
広ければ広いほど良いのではなく、使いやすい広さにすると良いです。

*臭いがリビングに充満してしまう

対面型のキッチンはリビングと一続きになっているため、臭いが充満してしまいやすいです。
解決策は、消臭効果のある壁紙を利用すること、窓の位置を工夫することです。

 

□まとめ 

この記事では、対面型のキッチンにする際のポイントについて紹介しました。
キッチンを過ごす時間を楽しい時間にしてみてはいかがですか。
観音寺市在住でリフォームをご検討中の方は、ぜひ当社にご相談ください。