リフォームでキッチンの色を選ぶ際のポイントとは?

「リフォームでキッチンの色をどれにしようか悩む。」
「キッチンの色はどのように決めれば良いのだろう?」
みなさん、このようなことをお考えではありませんか?
キッチンの色を選ぶ際は、想像するのが難しいですよね。
この記事では、リフォームでキッチンの色を選ぶ際のポイントについて紹介します。

 

□色の選び方

*周囲の色と合わせる

キッチンは、壁の色や床の色、インテリアの色と合わせることが重要です。
キッチンの色が白で、床が茶色の場合と白の場合とでは、雰囲気が大きく変わります。
雰囲気や色は好みがあるので、一概にどれが良いとは言えませんが、周囲の色と合わせなければ、キッチンが周囲から浮いてしまいます。
あえてキッチンの色を周囲の色と合わせず、アクセントにする場合は、後悔するリスクがあるので、よく考えて選ぶ必要があります。

*ショールーム

ショールームで実際にキッチンを見ることで、カタログよりも色の雰囲気を感じられます。
照明を当てると、カタログで見ていたものとは違った色合いに感じる場合があります。
家族で訪れると、相談しながら選べるのでオススメです。

 

□色のメリット・デメリット

*白系

・メリット
白系のキッチンは定番です。
壁の色や床の色、インテリアの色と合わせやすく、空間全体をすっきりまとめられます。
狭いキッチンの場合は、白系で統一することをオススメします。
・デメリット
他の色よりも汚れが目立ちやすいため、白系で統一するなら定期的に掃除を行う必要があります。

*赤系

・メリット
赤系は暖かみがあるため、キッチンのイメージによく合います。
キッチンが広くて寒々とした印象がある場合は、暖かみのある赤を選ぶと良いです。
・デメリット
アクセントになる色なので、主張が強くて扱いが難しいです。
狭いキッチンの場合は、赤に統一すると圧迫感が生まれるので、落ち着かない空間になってしまう危険があります。

*茶系

・メリット
茶系は、ナチュラルで落ち着きを感じさせます。
汚れが目立ちにくいので、白系よりも掃除が楽です。
茶系の中でも、木目調がオススメです。
・デメリット
木目調のキッチンにする場合は、キッチンの色と床の色を同じにすると、空間にメリハリが無くなってしまいます。

 

□まとめ

この記事では、リフォームでキッチンの色を選ぶ際のポイントについて紹介しました。
周囲の色とのバランスを考えて、キッチンの色を選ぶと失敗しにくいです。
観音寺市にお住まいでリフォームをご検討中の方は、ぜひ当社にご相談ください。