タイルの床の特徴や適する場所について内装工事を扱う業者が解説

みなさんはタイル床にはどのような特徴があり、どのような場所に使うと良いのかについてご存知でしょうか?
これから中古の建築物の内装工事をして、新しく店舗をオープンしようとお考えの場合には、床タイルの特徴について一度理解しておいても良いのでは?

そこでこの記事では、タイル床にはどのような特徴があり、どんな場所に適しているのかについて内装工事を扱っている業者が解説していきます。

 

□優れた耐久性

タイルは耐久性に優れ、その耐久性ゆえ、傷がつきにくく、他の素材で見られるような「傷む」というようなことがなかなか起こりません。
住宅に比べて、人の出入りが激しくなるようなお店では、耐久性に優れたタイルを床に使用することは効果的です。

 

□掃除やメンテナンスを行いやすい

タイルは汚れに対して強く、また耐水性にも優れているため、掃除を楽に行うことができます。
それに加えて、汚れやカビが目立ちやすくなってしまう目地材を抗菌・防汚加工しておけば、床全体をきれいに保つことができます。
飲食店を新しくオープンする場合には、調理場の床をタイルにしておくことがおすすめです。

 

□ランニングコストが低くで済む

上で述べたように、タイルは耐水性に優れ、汚れに強く、また耐久性にも優れているため、傷んだり劣化したりすることがそれほどありません。
そのため、再塗装や張替えのようなメンテナンスの頻度が、他の素材に比べて、少なく済みます。
初期費用がそれなりにかかってしまうタイルですが、その後のメンテナンスを行うべき頻度を考慮すると、決して高い素材ではありません。

 

□デザインが豊富

色の種類だけでなく、柄のデザインまで大量にあることは、タイルの大きな特徴です。
タイルを使えば、自分好みのイメージのインテリアを作り上げることが可能です。
オープンしたい店において、その店に合った雰囲気を作り出すことが可能でしょう。

 

□キッチンや水回りに適している

上記でも述べたように、タイルはメンテナンスが簡単であるため、飲食店の場合には、キッチンの床をタイルにすると効果的です。
また、高い耐水性も兼ね備えているため、水回りの場所に使っても効果的です。

 

□最後に

タイル床にはどのような特徴があり、どんな場所に適しているのかについて解説してきました。
タイルを使用した床には様々な優れた特徴があることがお分かりいただけたと思います。
「これから店をオープンしよう」とお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。