「床をクッションフロアにリフォームしたい!」
 「クッションフロアにリフォームする際の費用について紹介してほしい!」
 リフォームをする方の中には床をクッションフロアにする方も多いです。
 しかし、クッションフロアのリフォームの費用相場をご存じですか?
 忘れやすいポイントも含めて、費用の相場を知っておきましょう。
 今回は、クッションフロアのリフォームにかかる費用について詳しくご紹介いたします。
クッションフロアの種類もかなり増えました。
 ただ衝撃を吸収するだけのものではなく、ペット用や遮音性が追加されたものもあります。
 また、機能性の面だけでなく、デザイン性の面でも種類が豊富にあります。
 そのため、デザイン性を求めた女性の人気も高いです。
クッションフロアにリフォームする方法は、以下の二つがあります。
 それぞれについて説明します。
重ね張りの場合、もとのフローリングは残したままリフォームします。
 もとのフローリングの上に、クッションフロアを張ります。
 クッションフロアを張るだけですので、作業も簡単です。
 そのため、短期間での工事でリフォームが済みます。
張替えの場合は、フローリングを一度はがします。
 フローリングをはがすので、頻繁に見られない床下の状況を確認できます。
 もし、床下の腐食が進んでいたら早急に対処しましょう。
 もとのフローリングをはがす作業があるので、その分の費用が必要です。
重ね張りと張替えの二つのパターンで費用相場を確認しましょう。
 張替えの場合の費用相場は約5万円ほどです。
 この場合の広さは6畳分を基準にしています。
 一方、重ね張りの場合は、張替えに比べて約1万円安いです。
費用に関して、忘れやすいポイントは工事費用が含まれているかということです。
 工事の費用も含まれているか必ず確認しましょう。
 忘れないためにも、一度、見積金額を出してもらいましょう。
 そして、どの部分にいくらかかっているのか把握しましょう。
 そうすることで、後から費用に関して不満を持つこともなくなります。
今回は、クッションフロアにリフォームする際の費用についてご紹介しました。
 クッションフロアの費用は、プランによって異なります。
 自分のプランが決まったら、費用の確認を忘れずにしましょう。
 当社では、観音寺市を中心に内装リフォームに関するご相談を受け付けております。
 クッションフロアに関しても当社にお任せください。
 当社の専門家が全力でサポートいたします。